2018/12/20

サロンMIEの12月のイベント『Christmas Wishes 2018』も今日が最終日です。
現在までで40名以上の方々に参加していただいています。
初日は遠慮したのか下のほうに貼っていたみなさんですが、誰かがトップに飾ったあとは競うように上半分に集中!今日もほんの一部ですが、ご紹介していきますね。

「アロマディフューザーが欲しい」
なるほど、ちょっぴり大人なプレゼントです。

「いやしがほしい」
アロマディフューザーではダメでしょうか?

「無事に実習が乗り切れますように。よく寝れますように。(1月下旬から3月上旬)」
期間までご指定です


「彼氏が欲しい」
待ってました!定番のお願い

(しかし、クリスマスの朝に彼氏が靴下に入っていたら……かなり危険です

)

「世界平和」
ここまで堂々としていると、何も申し上げることはございません。


4年生はやはり「国家試験合格」のお願いだらけです。だんだんクリスマスツリーが七夕の笹のような様相に

(そもそもクリスマスツリーに願いごとを飾っている時点でなんだかおかしいということは、多分みんな気づいてないので内緒…

)
それにしても気持ちはわかりますが、サンタさんには荷が重過ぎです…。
しかも、国試の発表は来年の3月。サンタさんに休日出勤を強いることになってしまいます

そして先生にもご協力いただきました。
十分大人な先生、どんなお願い事をされたのか気になります


「ゼミ生が国試に合格するように」


そういえば、七夕のときにもよく似た願い事の短冊を見かけたような…

気になる方は、7月のイベント『七夕まつり2018』のブログに戻ってみてください。→
https://salon-mie.jp/blog-entry-155.htmlこのあと、ゼミの学生さんから、「ゼミ生だけじゃなくて、みんなの分もお願いしてくださいよ~!」と突っ込まれていた先生なのでした。
サンタクロース(英: Santa Claus)は、クリスマス・イブに良い子のもとへプレゼントを持って訪れる人物。(ウィキペディアより)私だってサンタクロースの底力は信じたいです。
しかし4年生のみなさん、ここはサンタさんには頼らず、こつこつと
努力あるのみですよー。
体調管理にも十分気をつけてくださいね。
とにもかくにも、クリスマスイブまであと4日。(と、強引にまとめる)
私も良い子にして、クリスマスの朝を楽しみに過ごしたいと思います

(サンタ

…
勘弁してくれー!!)