2018/06/25
ダイヤモンドプリンセス

昨日、日本製で英国籍の豪華クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」が初めて四日市港に入港しました。
豪華クルーズ船とは縁がない私も見るのは自由!ということで朝から見に行ってきました♪
とにかくでかい!
全長290メートルあるそうで、前から撮影すると船尾ははるか彼方に見えます



まるで高層マンションが横付けになっているみたいです

乗船定員は2,700人、乗組員数は1,100人ということなので、やはりかなり巨大なマンションやホテルと言ってもいいですね。

朝7時に入港し夕方5時に横浜に向けて出港するため、各駅へのシャトルバスや、伊勢神宮や伊賀、名古屋など遠方にも観光できるように驚くほどの数の観光バスが待機しています。
2,700人のお客さまが移動するのですから、そりゃあ大変な数になりますよねぇ。
菰野町のゆるきゃら「こもしか」くんもお出迎えしていました

豪華客船のお客様じゃない私にもしっかりポーズを決めてくれ、サービス精神旺盛です!

当日は午前に歓迎セレモニー、午後からは歓迎ステージなどのイベントも行われ、四日市の「こにゅうどうくん」も参加していたようですが、このときはまだ到着していませんでした。

四日市看護医療大学とキャンパスを共有している四日市大学の学生さんも、乗船客の方にご案内

船とは関係ありませんが、すぐお隣には四日市港名物(勝手に名物にしちゃいました


ダイヤモンドクルーズの四日市港への今年の入港はあと4回予定されているそうです。
興味のある方はぜひ予定を確認の上、四日市港までお越しくださいね。
(最後は四日市港の人のようにおススメして終わりにします

コメント