2016/03/02
美し国三重・ひな街道
明日は3月3日。ひなまつりです。少し暖かくなってお出かけしたい気分ですよね。
「中馬のおひなさん」はご存知でしょうか。
東海地方では有名ですよね?
足助の古い町並みに並ぶ民家や商家で、古くからあるおひなさまを玄関先や店先に飾って、
道行く人に散策がてら楽しんでもらうというイベントで今年で18回目を迎えるそうです。
もちろんこちらもステキなイベントですが
三重県推しの私としましては
『美し国三重ひな街道』をお勧めしたいと思います。
いなべ市、亀山市、伊賀市、津市、松阪市、明和町そして伊勢市
と、なんと県内7地域でイベントが開催されています。
私は去年、伊勢市二見のおひなさまを見に行きましたが
賓日館など、建物とともに、なかなか見ごたえがありました。
『美し国三重ひな街道』では、7つの地域それぞれに趣の異なるおひなさまに会えるそうです。
大学の近くでは「いなべ市」をおすすめ!
こちらのおひなさまを見に行かれるのでしたら
近くの梅林公園にも是非お立ち寄りください。みごろです!
(ノ´▽`*)b☆
あ、でも、まだまだ寒い日もありますので
風邪ひかないように、暖かくしておでかけください。
コメント