2016/12/02
ユネスコ無形文化遺産
昨日、世界の伝統文化などを保護するユネスコの無形文化遺産に、山車が登場する全国33の祭り「山・鉾・屋台行事」が登録されることが正式に決定しました
そして皆さんもうご存知かと思いますが、三重県からは、「桑名石取祭の祭車行事」、四日市市の「鳥出神社の鯨船行事」、伊賀市の「上野天神祭のダンジリ行事」の3つが選ばれています。
恥ずかしながら私、桑名の石取祭は小さい頃から慣れ親しんでおりますが、それ以外の二つのお祭にまだ行ったことがありません。
鳥出神社はここからもすごく近いというのに・・・。
来年はとりあえず、近くの鳥出神社の鯨船行事だけでもぜひ行ってみたいと思います。
私みたいに、初めて♪の方が国内外からいっぱい三重県に訪れてくださるといいですね。
コメント